ふとした疑問。「さん」っていつ外すの?

ところで、ふと気付いた事が。
そういえば俺ってネットゲーなどで知り合った人のほとんどを「さん付け」で読んでいるなーと……
「さん」をつけるから距離を置いて付き合っているという意図はないんですけどね。
でも「さん」をつけずに読んでいる人は片手で足りるかも。
・どら
・ジュザ
・IS
少な!片手で足りるというか片手でも余る(笑)。
「周りがそう呼んでいるから」とか「呼びやすいから」という意味合いで「さん付け」をしなかった人は他にもいます。
FFでどらと一緒に良くパーティーを組んだスカルダは、最初から「さん付け」をしない雰囲気だったの上に、友人のキャラと名前が被っていて(スペル違い)さん付けしない呼び方に抵抗がなかったですね。
PSOで会った人の何人かも、何故かさん付けで呼ばない方がしっくり来るためにさんをつけずに呼んでいた人がいました。
しなちくさんにはさん付けなのに、サブキャラのメンマはさん付けしないという特殊な例も。
これはメンマをプレイヤー名ではなくキャラ名として認識するからなんでしょうね。
あとは、キャラクター名が「ゾンビ」だったので「ゾンビさん」ってのはなんだなーと思って、周りが呼ぶ愛称である「ゾン」と呼ばせてもらって例も。
そうしてみていくと「さん付けで呼ばない」人は何人かいますが、「最初はさん付けしていたのに、自分の意志で後からさん付けをやめた」という人はこの3人だけですね。
ISは「お互いさん付けはやめましょう」と話してからやめたというのは覚えています。
どらとジュザにさんをつけなくなった経緯は覚えていませんが、二人はセットとして認知していたので同じ時期ではあるはず。ただ、最初にさんを外す様になったのは、良くパーティーを組んでいたどらではなくジュザの方。これは単純に語呂の問題でしょう。
「どらさん」に比べると「ジュザさん」って読む時語呂が悪い。ただそれだけかと。
単純に付き合いの長さではしなちくさんも結構長いですから「シナー」などとフレンドリーに話しかけても何ら不快に思われないのでしょうけど、どうしても「さんを外す」という事に抵抗がありますね。
付き合いの長さだけで言うなら、俺がネットを始めた当時に某漫画家のファンサイトで知り合ったTAKUさんなんてもう10年とかになりますし(頻繁に連絡を取り合う訳でもなく、ネットゲーで一緒になったのも一度きり。なのにこんな長い間お付き合い頂いているというのは非常に珍しい事かも)、最近ではSkypeで行うTRPGに参加して頂いて毎週色々話していますが、それでもやっぱりさん付け。
話していると言えば、Xbox360のボイチャ機能を良い事に、何度も深夜まで長話したFlowさんもやっぱりさん付け。
ネットゲーをやっているとみなさん普通に呼び捨てで呼び合ってますし、自分もさん付けで呼ばれない方が気が楽だったりするんですけどねー。でもやっぱりなかなか「さん」は外せないです。

友人で一人、俺より徹底してさん付けをしている人もいて、その人がリアルの友人以外を呼び捨てで呼んでいるのを見た事がないです。
その代わり、そいつが俺を呼ぶ時は散々ですけどね。
俺に直接話している時はともかく、人前ですらキャラ名で呼ばずに「たけぽん」と呼びかけてくるので、周囲が軽く混乱する場面もありました。
面倒くさくなってキャラ名を「たけぽん」にしたら今度は「ぴょん」とか呼びやがるのでもう諦めましたが(笑)。